
昨日ベース塗りが終わったので今日はエイジングして味を付けていきます
階段下収納はサウナ状態で死にそうでした…
調整しながら色を入れて完成です
集成材の枠もステイン系を塗るとジョイント部分が浮き出るので、目を潰して一枚の木に見えるようにペイントです
腰壁は剥がれた風にペイント
カウンターはポイントで色を変えてます
ブルーだけでも微妙に濃度を変えて3色程入ってます
コラム柱も眠っていた柱のように汚れが溜まった感じです
これをペイントで大理石の石柱風にする事も、柾目柾目の入った木にする事もできます
梁も茶系の古木風にペイントしました
エイジングペイント、デコラティブペイントだけでも雰囲気をガラリと変えれます
三重県、愛知県で造形は勿論、ペイントでかわいい系やかっこいい系、是非お問い合わせください